2017年4月24日月曜日

【奈良】ツールオブジャパン奈良ステージ【押しピンに殺意を抱くライド】


押しピンに激しい憎しみを覚えること。
そんなことありますよね。


奈良って奈良公園とまんま亭まで行ったことあるけど、そこまでしか行ったことないから楽しさがわからない()

そう思ってた時期が自分にもありました。なので、文明人らしく検索しましたよ。教えてGoogle先生!

[奈良 自転車 観光] ポチーッ

するとどうでしょう。
「古都の風を感じながら奈良で自転車を楽しもう」という奈良県自転車利用総合案内のHPがありました。※詳しくはこちら

やっぱりそういうのもあるよねーっと思いながら中を見てみるとどうやらサイクリングのオススメコースの案内もしているそうな。

特に気になったのはこれ!!

人生を感じる峠越え!ツアーオブジャパン→柳生街道ルート

奈良駅から布目ダムの方に登っていき、そのままぐるりと回って柳生街道なる方へ回っていくルートらしい。

地理がまったくダメで奈良件も奈良公園とまんま亭しか知らない自分からしたら、布目ダムってどこやねん、柳生街道 is 何処・・・レベル。

だけど、ダムってことは景色は良いんだろうなぁ・・・最近、カメラ買ったんすよ・・・・・・・・・・・うん、ええやん。これで行こう。

ということで行き先が決定した。

・朝5時
いつもより少しだけ早起きしてご飯をモシャモシャ。補給用におにぎり2個とブラックサンダーを4個ほど持っていく予定だが、朝ごはんはしっかり食べねば。ヘボットからのニチアサ見れないけどどうせ録画してるし・・・

・6時ちょっと過ぎ
準備完了、レッツゴー。Sony のアクションカムを買っているが布目ダムまでは出番がないので、サドルバッグの中へ。

・7時頃
吹田の方から門真の方へ抜けて行き、そのまま163号線に乗ってシュピーンと移動。
#余談だが、いつもは毛馬の方から門真に抜けていたためいつもよりも7km程度ショートカットできることに気づいた。


朝日とGTR。かっこいい・・・


そうこうしていると清滝峠の入り口に到着。

清滝峠の麓でローディーが集まってるのを横目にここからは無理せず登る。だって奈良に着いたらまた登らないとだし・・・
つい最近ようやくピンディングペダルがインストールされたMy GTRにとっては恐るるに足らず!!!(初心者向けな峠です)





登りきったあとはのんびり奈良へ。いつも通ってる道とは若干違う道なので、ほへーっと脳みそ溶かしながら走る。


ちなみに、この写真を取ってる間にGARMINの走行ログが吹っ飛ぶ。゚(゚^o^ ゚)゚。
最近調子悪い・・・



ガンガン降るよ!

奈良が近づいてる!っていう感じ。


なんか見たことあるゾ・・・・

・8時頃
もうすぐ奈良駅に着くし、一旦補給だ!
なんとサイクルラックがあるファミリーマートを発見。
清滝峠から走ってくるローディーをターゲットにしているのか、これは嬉しい。


おにぎり、ファミチキ、そして友人と遊ぶ時かイベント事かロングライドしてるときにしか飲まないようにしているコーラを購入。走ってる時のコーラってめちゃくちゃ美味しい・・・

・9時前
奈良駅着!

せんとくん!!


ここまでは何度か来たことがあるので、旅行気分というよりは移動してきた感だった。だけどここからは一気に観光気分に・・・!さすがに気分が高揚します・・・!

ということで奈良教育大学の横を抜けながら、どんどん布目ダムの方へ。この辺りからすでに登りは始まっていて、車もそこそこ通るので怖い怖い。



途中でダムっぽいのがあって、これが布目ダムか!!??って勘違いした。



そこからは先は本格的にヒルクライムが開始。斜度はそんなにきつくないけど、ひたすら登る。この辺りから車も少なくなってきたので登りやすくはあったけど、車の速度を落とすための凸凹のライン・・・あれがかなり鬱陶しい。



1回目の登りが終わり、降りだひゃっほー!も束の間。また、登ります。

しかし、ピンディングペダル入れてから登りが楽しい。山の中を走るのってなんでこんな楽しいんだろう。もっと楽に走りたい欲がウズウズする。(その癖にディープリムを好む)




山!って感じでとても楽しい。

2回目の登りが終わると、ついに布目ダムに!おお!これストリートビューで見た!!←





ここから先は向かい風との戦い。。。ダムって風が常に吹いてるらしいね。。。


そして布目ダムも半周し「半周したし、ダムはもういいかな・・・いやでも距離稼ぎたいしちゃんと回るか!」っと若干向かい風にネガティブになっていたところにアクシデント発生。動画を見た方はわかるかもしれないが、前輪から一定の感覚でコツコツと嫌な音が。坂を登りきったところで確認してみると、なんと押しピンが・・・!!

押しピンを抜くと、当然プシューッと音とともに空気が抜けます・・・終わった・・・

ふ・・・ふふーん。ここで慌ててはいけません。
??「僕は経験者だからね。ロードバイクを2年もやってればパンク修理くらい朝飯前さ。なにせ僕は経験者だからね!」※ちなみに初めて一人で遠出してます。

チューブ交換は何度もしたし、先日CO2のボンベセットも買ったばっかりだ。「よゆーよゆー^^ 」と思って修理キットを準備する。

サドルバッグからチューブを取り出し、タイヤを外し、チューブを取り付け・・・「バルブの長さがタリナイ・・・・\(^o^)/」

どうやら、80mmのロングバルブチューブではなく、ノーマルの45mmの方を入れていたらしい・・・途方に暮れたその刹那、自分が撮った行動とは・・・




とりあえず風景の写真を撮っていた。

その後、どうする・・・これマジでどうする・・・っと慌てふためきモードに。

ここは山のど真ん中で、人里離れている上に自転車屋さんなんてあるわけない。その上、チューブとボンベがあるから〜っと完全に余裕ぶっこいてパッチなどの修理キットも持っていない。完全に準備不足だった。

ひとまず、近くにいたバイク乗りの方に藁をも掴む思いで声をかける。
「すみません・・・お恥ずかしいことなのですが、自転車がパンクしてしまいまして・・・(ry 修理キットなどお持ちでないですか?」

すると、その方は親切にも修理キットはないがゴムテープを貸していただけた。これで少しでも穴を防げれば・・・と思い拝借する。どうやらその方も以前この辺りでパンクしたことがあり、とても親切にしていただけた。

さっそく作業に取り掛かろうとした時、お年寄りの男性の方が自転車で登ってこられるのを見た。あ・・・さっきダムですれ違った人だ・・・。その方は自転車を降りると、なんとそのまま車の後部座席へ自転車を収納し始めたのだ。

その光景を見た瞬間自分は走り出していた。
「すみません!助けてください!!(半泣き」

その方は私の話を聞くと、快く車で自転車ごと運んでくださることに!
この辺りに自転車はないので、木津川の方の自転車屋さんにまで運んでいただけるとのこと。泣きそうになりながら「ありがとうございます、ありがとうございます」と繰り返していました。

そうと決まれば、すぐさま身支度を始めた。
さきほどテープを借りた方には事情を説明し、最後にありがとうございましたと感謝を述べた。

その後、お年寄りの方の車に自転車と自分を乗せてもらい、木津川の方へ運んでもらった。

道中、自分が大阪から来たことや、その方は昔に万博記念公園でアルバイトされていたことなどを話した。いつもランニングをしたあとに布目ダムの周りを自転車で走りに来ているのだとか。とてもアクティブな方で驚いた。

そして、そのまま木津川の自転車屋さんに送っていただき、何度も何度もお礼を言い、その方は帰って行かれた。本当にもう感謝しかない。

これでもう帰れる・・・っと思いながら自転車屋さんにパンク修理を依頼すると・・・
店員さん「いやー・・・ウチではロングバルブ置いてないですね・・・・」
そして絶望は連鎖する()

こんな時は、どうしてディープリムなんて選んでしまったんだ・・・っとチラリと考えてしまう。そんなことも言ってられない。取り扱ってないのは仕方ない。とりあえず、なんとかしないと・・・

ひとまず、チューブの方に応急処置できないですかね・・・と相談してみる。するとなんとかしてみましょう、と対応してくださることに。

しかし、なんとか穴は塞いだもののやはり圧がかかるとやばそう・・・すぐに交換しないといつ爆発するか・・・という状態に・・・

しかし、なんとか乗れる状態になったので、次はチューブの売ってそうな場所を教えてもらう。

どうやら登美ケ丘というところに、TREK専門店があるそうで、そこならあるかも・・・ということで、藁をも掴む気持ち(2回目)で携帯でルート案内表示してみる。

Google Map「ここから8kmくらいやで」
自分「遠!!」

いつものGTRなら、そっからそこやんwwwと笑える距離も、今のGTRでは相当キツイ・・・保つかな・・・保つかな・・・っとタイヤ以外にも精神をすり減らす自転車屋さん巡りのゆるポタ開始。

知らない場所を走ってるので、風景など見ながら走れるので楽しくはあるが、チューブが心配で若干余裕がない。(その証拠に写真など撮れず)

しかも道中が登る登る。斜度はきつくないのでしんどくはない上に、物理的に速度制限があるようなものなので焦らないけど「今日は登ってばっかだなー」と独り言ポロリ。
それでも、最悪な状況から救われている身。この程度ならまだまだ余裕だ。

ゆるゆると40分程度走っていると、なんとか登美ケ丘駅に着いた。
目的地はすぐそこ。


着いた!

さっそくチューブを購入し、空気入れをお借りして交換開始。
疑心暗鬼に陥りすぎて、店員さんに「50mmのディープリムなんですけど80mmで足りますよね・・・大丈夫ですよね・・・」と確認しまくるのがハイライト。※この時、自分が45mmを持って行っていたことに初めて気付く。

さくっと交換が完了し一安心!
しかし、奈良からはだいぶ離れてしまったし、もう今日は帰ることにした。精神的にも削れすぎてこれ以上どこかへ行くモチベーションもない。

帰りは木津川に沿って帰ろうかなーとか思ったけど、それだと面白くないし、ダムから救ってくれた方から163号線を一本で帰れると聞いていたし、それで帰ってみよう!っとGARMINの地図を確認。
帰りのルートと照らしあわせるが、とてもショートカットができそう。よし、これで。

約2時間以上ぶりに乗った、ちゃんと空気の入ったGTRはそれはもうとても軽く羽のようだった。あぁ・・・GTR最高だ・・・GTR最高すぎる・・・と、愛車を愛でながら163号線を走る。車通りが少し多い上に登りも多かったので、できるだけ隅っこに寄る。

もうここまで来たら多少の登りは可愛いものだ。HAHAHAHAっと思ってたら「この先、清滝峠」の文字が・・・!!

嫌じゃ!拙僧もう峠は登りとうない!!!

っと嫌々言いながら登っていると、なんだか清滝峠に入らなくてもよさげな雰囲気が出てきて、気づいたら降っていた。

アビャ〜〜〜〜〜〜〜降り楽し〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っとか思ってたけど、これ自転車通っていいとこ!!???と不安になる道だったけど、あれ大丈夫なのかな・・・

そのまま門真の方まで走り抜け、途中のコンビニで遅めのお昼ごはん(ようやく持っていったおにぎり登場)

少し休んで帰路についた。

こんなにくたびれたのは初めてだった。
交通事故と一緒でトラブルはいつ起きるかわからない。
準備は日頃から念入りにしておこう。人には優しくしよう。そんなことを学んだライドでした。

#押しピン捨てたやつ、絶対許さんからな

今日のライドのリベンジは後日行くとして、次は和歌山の高野山とか行きたいなぁ。

今回の走行ログ


2 件のコメント:

  1. Stravaのログで変にワープしてることあるなと思ってたけどそう言うことだったのねw
    俺も明日は我が身だしパンクに備えとかないとな…
    取り敢えず無事?帰宅できて何より!

    返信削除
    返信
    1. そういうこと!
      パンクした時は本当に生きた心地がしなかったわ・・・

      よーぐも山メインだし、気をつけてね!マジで!

      削除

【奈良】世界遺産の地 天川村〜心も天に登って折れそうになる〜

今回の一言「下見に行かねば死んでいた。」